セミリタイア者の投資先は米国株式一択?初心者におすすめの運用方法とは

・セミリタイアした人はどんな投資をしてるの?
・おすすめの投資先は?
・初心者なんだけど、どうやって始めればいいの?

セミリタイアを目指しているけれど、その運用方法について悩む人も多いですよね。

できれば安全で収益性も高く、早く資産がたまるような運用がいい・・

そこで!今回は実際にセミリタイアした人の実例から、どんな投資先で運用しているのかについて、その運用方法を解説しています。

こちらを読めばセミリタイア者がどんな投資方法で資産を増やしていたのかがわかります。

・投資先は米国株式が多い
・インデックス型
・長期を見据えた投資

セミリタイアに向けた投資の第一歩を始めていきましょう!

目次

セミリタイアには投資が必要?

セミリタイアの早期達成には、投資がとても有効です!

ただ貯蓄するよりもはるかに資産を大きく膨らませてくれるからです。

[chat face=”bowl_20211129_221151-1-e1638201019864.png” name=”セミ男” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]貯蓄だけじゃだめなの?投資ってやはりリスクがあるから大金を運用するのは少し怖いんだけど・・ [/chat]

[chat face=”ossan002.png” name=”セミおじさん” align=”right” border=”gray” bg=”gray”] ダメというわけじゃないけど、投資のほうがかなり効率的に資産を増やせるからね。[/chat]

年利3%で毎月5万円ずつ積み立てて投資した場合の、元本と収益の図がこちらです。

元本:1800万円
運用収益:約1200万円

5年目まではほぼ同じに推移しているものの、20年を過ぎたころから複利効果もあり、30年後には1000万円程が運用収益で得られる可能性があります。

※相場や状況によって変わるので、リスクもあり収益が確定しているわけではないのですが・・

貯金で3000万円貯めるとなると・・

毎月5万円の貯金・・50年
毎月10万円の貯金・・25年

毎月10万円の貯金ができれば25年で達成できますが・・毎月10万円の貯蓄って結構厳しいですよね。。

実際にセミリタイアした人の実例をみると、ほぼもれなく投資で運用しています。

セミリタイアするためにiDeCoを利用しようか迷っている人については、こちらを参考にしてみてください。
セミリタイアにiDeCoは不要?意外と知らないデメリットや注意点まとめ

セミリタイア者の投資先はどこ?その運用方法やポートフォリオとは

セミリタイアした人の投資先を調べてみると、主に2つあります。

・日本株式
・外国株式

[chat face=”bowl_20211129_221151-1-e1638201019864.png” name=”セミ男” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]やっぱり資産を早く増やすためには株式がいいのか・・ [/chat]

価格が大きく動くこともある株式ですが、やはりその分資産も大きく増やせる可能性があります・・

でもリスクはなるべく減らしたいという思いも・・

そんな人がインデックス型の商品に投資をしています。

[chat face=”bowl_20211129_221151-1-e1638201019864.png” name=”セミ男” align=”left” border=”gray” bg=”gray”] インデックス投資って何だっけ?[/chat]

インデックス投資は個別銘柄の動向ではなく、市場全体の値動きに連動する投資になります。特に投資初心者は、個別銘柄を選ぶことが難しいと感じるケースが多いでしょう。そのため、市場全体に投資できるインデックス投資はメリットが大きいはずです。引用:LINE証券

[chat face=”ossan002.png” name=”セミおじさん” align=”right” border=”gray” bg=”gray”] 簡単に言うと日経平均株価などと連動して、同じように推移する投資だね。[/chat]

なぜセミリタイアした人の多くがインデックス型投資をしていたのか、その理由は大きく分けて3つあります。

・忙しい会社員の人でも手軽で簡単に投資できる
・分散投資されるのでリスクが低い
少額からでも投資できる

セミリタイアを目指している人は、基本的に会社員で忙しいケースが多いです。そうすると個別の銘柄を選んだり、その価格推移をチェックする時間がとれません。

しかし、インデックス投資であれば指標となる日経平均などのグラフをみているだけでチェックができます。分散投資されているので1つの銘柄よりもリスクが低くなりますし。

また、インデックス投資は数百円でも始めることができるので、大金を投資するのが怖いという人でも始めやすいのが理由のようです。

[chat face=”ossan002.png” name=”セミおじさん” align=”right” border=”gray” bg=”gray”]セミリタイアした人たちも、最初は投資初心者だった人が多いからね。リスクの低い商品での運用をメインとしていた人が多いよ。 [/chat]

セミ男は過去に日本株のインデックス型投資信託を保有していました。

日経平均をみているだけで、価格が連動しているのでチェックするのがとっても楽!

少額でしたが1割ほど利益がでたところで利益を確定しました。

調子にのって今度はブラジル債券に関する投資信託を購入するも・・

「レアル(ブラジルの通貨)の価格変動は?商品の価格下がってる?今後どうなる?」

日々ハラハラしながら値動きをみており、心臓に悪いので損切して終了しました。。

もちろんどの投資もリスクがつきものですが、なるべく安定感のある投資先が初心者にはおすすめだなと!

[chat face=”bowl_20211129_221151-1-e1638201019864.png” name=”セミ男” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]日本のニッチな株式を狙って、一気に高値上昇を狙うんじゃないの? [/chat]

[chat face=”ossan002.png” name=”セミおじさん” align=”right” border=”gray” bg=”gray”] 短期的にはそれでもいいかもしれないけど、それはリスクが大きすぎるよね!セミリタイア目指すなら長期的な運用を心掛けないと。[/chat]

その中でも特に多くの人が投資先として選んでいたのが、米国株式への投資。

セミリタイア者の投資先は米国株式一択? 

セミリタイアのための投資先に米国株式がおすすめな理由は、長期的にみると収益が得やすい傾向があるからです。

[chat face=”bowl_20211129_221151-1-e1638201019864.png” name=”セミ男” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]株式投資はリスクが高いのに、なんで安定してるの? [/chat]

[chat face=”ossan002.png” name=”セミおじさん” align=”right” border=”gray” bg=”gray”]もちろんリスクはあるけれど「長期的にみるとプラスになる可能性が高い」という点が大きいんだよね。 [/chat]

引用:四季報ONLINE

リーマンショックなどでは下落していたけれど、それ以外では長期的にみても上昇傾向が続いているのがわかります。

・短期ではなく長期的に運用すれば利益がでやすい

セミリタイアを考える場合、今すぐではなく10年後や15年後など先の計画を立てますよね。

そういった長期での運用に強いのが、この米国株投資なんです・・!

実際にセミリタイアした人の投資先ポートフォリオについてもみてみると。

40代でセミリタイアした寺澤さんの投資先
現金:5400万円
外国株(米国株):4700万円
日本株:1000万円

アラサーでセミリタイアしたちーさんの投資先
現金:150万円
日本株:1860万円
外国株(米国株):639万円
外国株(新興国株):11万円
日本REIT:310万円
外国REIT:52万円

アラフォーでセミリタイアしたJINさんの投資先
現金:約700万
外国株式(米国株):約3600万円
外国株式(先進国株):約800万円
外国株式(新興国株):約600万円

その中でも、インデックス型で米国株S&P500などへの投資が多くみられました。

S&P500とは・・ニューヨーク証券取引所とNASDAQに上場している企業の中から、500銘柄を抽出した指標の一つ。現在だとアップルやマイクロソフト、アマゾンなどの株価が組み入れられています。

[chat face=”bowl_20211129_221151-1-e1638201019864.png” name=”セミ男” align=”left” border=”gray” bg=”gray”] アメリカの日経平均みたいなものだね![/chat]

[chat face=”ossan002.png” name=”セミおじさん” align=”right” border=”gray” bg=”gray”] でもアメリカのこのS&Pは競合が激しいから、入れ替わりも多いんだよ。だから常に上位の企業しか残れない、つまり優良企業しかいないといっても過言じゃない。[/chat]

セミリタイア達成した人の運用をみても、会社で得た給料をどんどんこの米国株につぎ込んで、資産をどんどん大きくしているケースが多かったです。

セミリタイアで長期投資を目指すなら、投資先は米国株式も必須かなと!

初心者におすすめの運用方法とは

米国株式への投資ですが、初心者は少額から積立投信などで始めるのがおすすめです。

大金をいきなりつぎ込むのは精神的にも不安になりますし、長期で投資するならドルコスト平均法を利用したほうがより安全といわれているからです。

ドルコスト平均法とは、定期的に一定金額を投資し続けることで、価格の変動リスクを分散できるという方法です。

[chat face=”bowl_20211129_221151-1-e1638201019864.png” name=”セミ男” align=”left” border=”gray” bg=”gray”] 毎月3万円ずつ買っていれば、価格が高い時も低い時も両方あるから、長期的にみると平均的な購入価格になるってことだね![/chat]

価格が高いときに投資を始めても、買い続けていれば価格が低いときにも買うことができ、長期的にみるとリスクを分散できる方法です。

もちろん!安いときに買って、高いときに売りたいのが本音ですが・・初心者だとそれを判断するのは至難の業。

そこで!このドルコスト平均法を使って、極力リスクを減らすことが大事になってきます。

[chat face=”ossan002.png” name=”セミおじさん” align=”right” border=”gray” bg=”gray”]セミリタイアのように長期のプランの場合は、特にこのドルコスト平均法をうまく使うことがポイントだね! [/chat]

セミリタイアするなら米国株式などの投資が有効

セミリタイアに向けた投資先については、米国株式などをドルコスト平均法で運用するのがおすすめです。

・投資先は米国株式
・インデックス型
・ドルコスト平均法を使う
・初心者は積み立て型

特に会社員で忙しい生活を送っている人には、なるべく価格推移のチェックが簡単なものが本当におすすめです。

運用商品の価格が気になって仕事に集中できない・・というセミ男のようにならないようにしましょう!

少額から長期を見据えてコツコツと・・小さな1歩が大事ですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次